赤ちゃんの命名 改名相談 画数 姓名判断 相性

  • お電話でのお問い合わせ
  • 076-286-5226

格言日記48

日記風の格言

個人の運勢・運命・相性占い申込
個人相性申込
赤ちゃんの名前・姓名判断申込
命名鑑定申込
運勢・運命を変える改名・ペンネーム申込
改名鑑定申込

08年1月28日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-諦めが悪いというか凄いというか・・・。
---わかぎゑふ(女優)---

世の中いろいろあるが、結構結果オーライという世界である。
こういう事をいうと必ず、「いや、プロセスが問題だ」
「動機が問題ではないか?」「ゴールなんじゃない?」
などと、言いたい放題となる。

まあそれだけ解決しない面白い題材なんだろうけど、最後は結局悪口で
「ただ諦めが悪いだけじゃん!」で、終わってしまうような気もする。
酒の肴には都合のいい話だ。
北陸の冬は寒い。(最近は暖かくなって、雪が少なくなった)
雪下ろしの風が吹くときなんかは、こたつで焼酎がよく似合う。

ふと母親の言葉を思い出してしまった。「あんたは段取りが悪いねー」
口癖のようにいわれた。それを聞くたびにどういうわけか”頭にきた”
のである。
「段取りが悪い=アホ」ととらえたに違いない。
でも、あたってはいる。だから頭に来るのだろうが、仕方がない。
母親とは、何をやっても経験が違う。
蓄積した情報を持っているというのは、強いことだと今更ながら思う。

母親から見ればいつまでもあほな息子なのだろうが、一つだけいいこと
がある。アホの特権なのかも知れないが、一度やり出したら、なかなか
やめないことだ。そのことは結果を意識しているのではない。
人は頑固な奴だ。往生際が悪い。などと陰口をたたくが、外野の騒ぎは
耳に達しない。喜びとか義務でもない。結果オーライでもない。
生活の一部に組み込まれてしまっている。そういうもんだから続くのか
も知れない。
そういえば誰かが言っていた。「結果の方が追いかけてくるよ!」
そうなると、追いつかれないように走りたくなる意地っ張りだ。

占い一言居士:
名前を変えることには、それだけの理由がある。
動機がしっかりしているのだ。その動機はどこから生まれてきたか?

それが問題だが、人生という足跡が自分のあるべき姿に対して抵抗を試
みているのだ。「自分はもっとこんな人間のはずだ。」そういう叫びが、
改名の中に隠されている。その叫びを聞くところから改名は始まるのだ。
改名によって、新しい出発のビジョンがそこに見えてくる。

08年1月24日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-上手は下手の手本なり 下手は上手の手本なり。
---中川一政(画家)---

始めからプロはいない。
当たり前の話だが、プロの腕前を見せつけられると、その場でもう天才
と思ってしまうから、すぐに脱帽してしまう。
ピアノなんか弾ける人を見れば、それだけで天才である。

でもよく考えれば、誰でも最初からピアノが弾けたわけでもなく、努力
して日々研鑽の結果の技術といえるのですよね!
そうは頭でわかっても、目の前にすごい音楽を見てしまうと、それだけ
でもうどうしようもない。

英語でもそうである。語学ができる人を見ると、これもすぐに天才と思
ってしまう。それですぐに尊敬してしまうという悪い癖がある。自分が
できないことを人がやっていると、それだけで尊敬してしまうのである。
そういうもんだろうなと思う。

だから、器用な人を見ると何でもできるから「いいな!」と思う反面、
どういうわけか器用な人は尊敬できないのである。何でもできるから素
晴らしいとは思うのだけれど、何故か尊敬できない。
それよりも、一つだけでもちゃんとできる人を見ると、そういう人を尊
敬してしまうのである。
たぶん、器用な人は努力なくこなしてきたのだが、一芸に秀でた人はそ
れに至るまでに相当な努力をしてきたからなのだろう!そういうことを
一瞬にして感じてしまうから、尊敬してしまうのではないか?

まあ、そんなことを考えていると、つい自分と他人を比較している愚か
さに気づいてしまう。しかし、比較することも人間の知恵なのだから、
それをどうやって自分にプラスにするかということにもなる。
何だ結局は、自分次第かと「またがっかりする自分がいる」
こんな自家撞着をしながら、今日も一日が過ぎていく。
一日万歳!

占い一言居士:
昨日あるセミナーに出席してきた。そのセミナーは素晴らしいのだが、
それよりも講師の先生との昼食での会話の方が役に立った。情報という
のはそういうものだろう!命名というのも将来を決める一つの情報だか
ら、それをどうやって自分が活用するかということである。それが、子
供に対する親の一生に一度の最大のプレゼントなのだろうと思う。

08年1月19日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-今宵より百日をすぐして、まことにはうち解け給え。
---長谷雄草子(室町時代)---

こういう期間を設定してみるというのもいいものだ。というよりは、人
間っていうのはまことに誘惑に弱いものだということだ。そういうこと
がわかる。
この物語は、平安前期の物語なのであるが、なかなか面白い。
陰陽師の世界であるから、鬼が出てくる。この時代というのは、鬼神と
人間界の境目が曖昧な時代だ。誰でも幻を見るし、頻繁に鬼にも出会え
た。そういう時代らしい。

紀長谷雄という漢学者が朱雀門の上で鬼と双六をした。賭けたのは長谷
雄は全財産。鬼は絶世の美女。
この勝負、鬼が負けた。絶世の美女を手に入れた長谷雄に鬼は言い放っ
た。「この美女との関係は今宵から百日を過ぎてからするようにと・・」
しかし、長谷雄も人の子この美女を侍らせながら百日も何もできないと
いうことに、ついに誘惑に負けてしまった。
すると、この美女はたちまちに消えてしまったのだ。
この美女の正体は死人のいいところを集めてつくられた人工人間だった
のだ。鬼のいうように百日たつと魂が入って本当の人間になったらしい。

人の魂を持ちたいと思っているものたちの執念がある。それを誘惑とい
う手段で訴えたということに他ならない。魅惑するものたちがいる。そ
の誘惑に勝てたときにこそ本物になる。それほど人は誘惑によって失う
ものが多いということだ。目の前に魅惑するものがある。そのものへの
試練を越えたときに、はじめて魅惑するもの以上の世界を手に入れるこ
とができる。そこには、誘惑という試練が待ち受けているということな
のだろう!

人生の中で人が必ず通過しなければならない試練。それを越えて人は一
人前になるということだ。
すると、そんなに魅惑的なものに出会っていないから、まだまだ半人前
かも知れない。

占い一言居士:
相性にもいろいろとある。人が相性を気にするのは、問題が起こったと
きだけだ。または感性の鋭い人は何となく不自然だというときに、相性
を気にし出す。だがそういうときこそチャンスなのだ。

相性を見て事前に判断する余裕を持つということが、相手との関係をう
まく乗り切る道につながる。相性占いはそれだけの情報を与えてくれる。

08年1月18日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-昨日より今日の自分が好きになれるようにすること。
---山田あかね(作家)---

「去年の自分よりは今年の自分が好きになる」
物事を1年の単位で考えれば、1年の世界が生まれる。
1時間の単位で考えれば、1時間の世界が生まれる。
そういうものだ。

だから、どの尺度が自分に働いているかということだろう!
現代人は、どうもその尺度が速すぎる。だから、時にはゆっくりした尺
度の世界にいってみれば、「最初はあれっ!」という気持ちだったのに、
その内にそれにも親しんでくると、それが当たり前になる。
だから、田舎というのは自分の尺度の調整に行くようなものかも知れな
い。

でもこれで良かったというような満足を味わうというのはなかなかない
ものだ。いつも何かが足りなくて、もうちょっと、もうちょっとという
ように過ぎ去っていく。世の中の成功者の話というのは、たぶんそうい
う様々な中よりぬきんでたわずかな人に違いない。それだからこそ、成
功談ともてはやされるわけで、みんなが成功すればそんな人の話を聞く
必要はないということになる。

だから、成功談を聞くときは、その人の場合の話であって自分の話では
ないことと、スタンスを決めている。ダイエットの話でもそうだ。成功
しましたといっても、その人のケースの場合であって、自分のケースが
あてはまるわけではない。そういうものなのだ。ただ、研究材料にはな
ると思う。
そういう程度が体験談というものの類なのである。

自分の尺度を成長させることができたときにはじめて、ちょっとは昨日
よりは違う自分になったかなという感じである。尺度を成長させること
ができる。そういうことができるようになったら、たぶん自分は少しは
成長できたのかなと思えるのではないか!そうなれば、今よりもっと自
分を好きになれるのではないかと思う。

占い一言居士:
昨日は関西テレビから電話があった。社名を変更したところで、成功し
た大きな会社はないか?ということだ。
そういう会社をネタに番組を製作しようということらしい。残念ながら、
ここでは大手の会社から社名の依頼は今までにない。

というよりは大手が、社名の依頼をする方がおかしいのだ。
一つの仕組みができあがってしまっているときは、全体の運勢+社長の
運勢が大きく作用するので、確立されたブランドとしての社名の運勢の
みで力を発揮するのではない。

それよりもこれから起業するような人たちが、またはもっと会社を大き
く発展させたいというような人たちの方が、創業者の運勢と社名の持つ
器の運勢がマッチングしていくことで大きなチャンスをつかむことがで
きるのだ。
創業の戦いというのは、ちゃんと運勢をつかめるかどうかということが
大きな分かれ道になる。

08年1月16日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-政事は豆腐の箱のごとし、箱がゆがめば豆腐ゆがむなり。
---二宮尊徳(江戸時代の農政家)---

枠組みというのは、どんなことをしていてもあてはまる。ビジネスの世
界でもそうだ。枠組みがちゃんとしていなければ、結果は出すことがで
きない。
いわゆる仕組み作りである。ビジネスは必ず理念というものがある。単
に利益を出せばいいというものではない。

その理念にそって、どんな活動ができるのか? それと同時にその組織
を運用して行かなければならないから、法人が生きるための糧を得るの
は当然である。しかし、食べ過ぎは糖尿病など生活習慣病の元であって、
結局は母体自体がいつか滅びてしまうのである。

だから、健康な体が必要なように健康な運営ということが問われるよう
になる。その原点が企業理念ではないか?
これがおかしくなってきてしまったからこそ、去年は「偽装」が蔓延し
てしまった。

昔、よくいわれたものだ。意義と価値では飯は食えない。段取りを良く
しろ。段取りが全てだ。考えろ。
ところが、その意義と価値が欧米の資本主義的なビジネス論だけが入っ
てくると、どこかへ忘れ去られてしまった。本来はビジネスというのは
必ずその企業価値という社会的な存在意義が問われるものなのだ。

今年は、意義と価値で段取りをうまくして、昨年の「偽」を「真」に転
換した出発をしたいものである。

占い一言居士:
2008年の初めから天下の松下が「パナソニック」に社名を変更した。
いわゆる企業の「改名」である。グローバル化が進めば進むほど、世界
に通用する名前というものが問われるようになる。

そこには、名前の持つ運勢というものもある。それと同時に、覚えやす
い、発音しやすいということが問われるということを意味している。

だから、改名や命名にも音のリズムや音韻変化の法則を見なければなら
ない。それでこそグローバル化時代の運勢ということになる。

08年1月7日
赤ちゃんの名前・改名・相性占い・姓名判断は名前鑑定の「天使の占い」。 遠山快空の
日頃の思うままを格言に託して、風のようにひょうひょうと、ちょっと為になる格言日記になれば・・・。

格言-子年・新年あけましておめでとうございます。

子年にちなんで、ねずみにかかわることわざにはいろいろとあります。
「大山鳴動して鼠一匹」「袋の鼠」「驥をして鼠を捕らしむ」「窮鼠猫
を噛む」「千鈞の弩はけい鼠の為に機を発たず」「猛虎鼠となる」

大体ろくなことわざはないのだけれども、動物のねずみというよりも子
年の意味は「季節感」を表したものに他ならない。
元々は「新しい生命が種子の中に萌(きざ)し始める状態を表している」
というのが子年の意味なのであるから、この年は、あらゆる生命の出発
を意味していると考えられる。だからこそ、様々な準備が必要になると
きでもある。
そう考えると、子年が一番最初に来る意味も解けてくることになる。

子年の2008年はまさに「希望を内包した年」ということがいえよう!
政治では、過去この年から橋本政権が出発しバブルの痛手を取り返すべ
く12年の戦いが始まり、小泉政権で改革を行いそれを安倍・福田政権
が受け継いできている。そして12年目の今年である。

内外の様々な問題を抱えながら、どんな生命を内包して出発するのか?
それがこれから問われることになる。
個人それぞれの中でも自己の中にある内包した可能性を萌しはじめる1
年にしていきたいものである。
そういえば、12年前に我が家も理想を内包して新しい家を建てた。今
年も同じく理想を内包してその萌しを出発しようと思う。

占い一言居士:

子年の今年は、繁殖の年でもある。ねずみだからというのではない。他
に理由がある。実は手相もそうだが、この位置はちょうど子宝を見ると
ころでもあるのだ。冬の季節は寂しく辛いときではない。新しい息吹を
内包するときなのだ。いつの時代でも、子供に恵まれるというのは一番
めでたいことなのである。だからこそ、今年は子宝(優れた質的に高い
子供)になるような命名を心がけたいと思う。希望を生みふやせる年に
しよう!


天使の占い・遠山球希

天使の占い(陽陰姓名術協会)について

個人の運勢・運命・相性占い申込
個人相性申込
赤ちゃんの名前・姓名判断申込
命名鑑定申込
運勢・運命を変える改名・ペンネーム申込
改名鑑定申込