赤ちゃんの命名 改名相談 画数 姓名判断 相性

  • お電話でのお問い合わせ
  • 076-286-5226

占いニュース

徳川家康をもう一度検証する

命名は赤ちゃんの一生を左右します。両親や家族との相性バランスが運命を大きく決定します。バランスの良い命名によって赤ちゃんの運勢を良くし、親子の相性までも考えた命名方法を紹介します。バランスの良い改名によって本人の運勢を良くし、親子の相性までも考えた改名法を紹介します。バランスの良い改名によって本人の運勢を良くし、親子の相性までも考えた改名法を紹介します。


■徳川家康をもう一度検証する
   ----------------------------------------------------------------------
   
   本当は、芸能問題をと思っておりました。堺正章と岡田美里なんかは、いろい
   ろと占い運命式(姓名判断)的には参考になり、性格の問題と愛情問題の関係など
    興味を引くところは沢山あるのですが、やめました。
   
   で、再度戦国時代を取り扱うことにしました。
   何故かというならば、好きだからです。それでは怒られるので理由として、戦
   国時代は徳川家康によって終結したのですから、この人を取り扱わないと、ど
   うも戦国が終わったような気がしないという理由からです。もちろんまだまだ、
   興味をそそる武将達はいっぱいいるのですが、例えば、源頼朝と源義経、尼将
   軍の北条政子などなどきりがないのでございますが、またのお楽しみというこ
   とで勘弁してもらいましょう!
   
   ●誰でも知っている徳川家康をもう一度検証
   徳川家はもともと松平家といって、その出所は今の愛知県豊田市(トヨタで有
   名な所)からもう少し山間に入った所の松平郷にいた小豪族にすぎませんでし
   た。
   戦国の群雄割拠の時代ですから、松平家も何とか領地を広げて平野部に出たい
   と盛んに兵を出しておりました。(松平家の先祖は、一説によると流浪の聖か
   坊主だったという話もあります?新田源氏の出自というのは眉唾?)そんな松
   平家がやっと岡崎に城を構えられるようになった頃、悲劇は起こってくるので
   す。
   
   実は松平家は呪われた家系だったのです。おじいさんの清康が当時敵対関係に
   あった水野忠政の妻を、横取りしてしまったのです。(いくら政略結婚の時代
   とはいえこれはひどい。天は黙っていない。)天罰が当たったのか! 松平清
   康は、陣中で家老の阿部大蔵の息子に殺害されてしまったのです。
   
   因縁めいてますけど!清康の後を継いだ松平広忠も自分の妻を離縁せざるを得
   なくなり、あげくの果ては、自分の側近の若松八弥に痴情のゆえにこれまた殺
   されてしまうのです。
   離縁した妻との間に生まれたのが、一人息子の竹千代(後の徳川家康)がでし
   たが、主を失った松平家は、何の力もなく、幼くして竹千代は今川に人質に出
   されてしまうという悲劇が待っていたのです。
   
   ところが、人生悲劇ばかりかというとそうとは言えないのです。竹千代にとっ
   て幸運は今川に人質になることによって、今川の執権雪斉禅師に出会うことで
   す。彼は、竹千代を見抜き戦略戦術、武将としての人間教育をするのです。(
   雪斉禅師は、戦国の世を終わらせる人物を探していた)果たして、これだけ悲
   惨な状況から人間は抜け出せるのだろうかという疑念が湧いてくると思います。
   
   
   家康という人物はこれだけでつくられたのではありません。実は竹千代のおば
   あちゃん(母方)がずーとついてくれていたのです。(なるほどですね!一人
   で納得)
   
   家康の前は松平元康ですから、この元康は、今川義元の姪を正室に向かえて政
   略結婚しました。松平家は、この政略結婚による怨念が悲劇を生み出していた
   わけですから、正室築山御前との結婚は再び松平の家に暗雲をもたらすのです。
   (しかも、おじいさんの清康のときと同じように織田とのかかわりの中で事件
   は起こるのです)
   元康にとってみれば、一生頭の上がらぬ嫁ということになるわけですから面白
   いはずがありません。
   
   ところがここに、運命の大転換が起こるのです。それは、今川義元の上洛遠征
   によります。この上洛軍、その端緒において織田軍の攻撃で、義元本人の首が
   取られてしまうという事態になり、全軍総崩れ!元康は念願の本拠地岡崎城へ
   やっともどることができたのです。

   ところで、何で織田信長によって今川義元は首をはねられてしまったかという
理由ですが、一つは、家康という人間を世に送り出すため!もう一つは、神と
仏と悪魔が結託して、歴史の遂行上邪魔者になった古い体質を持った義元を滅
ぼせしめた、ということなのです。(この辺は時間があれば、またやりたいと
ころ)

岡崎へ戻った元康は、もう今川へは戻らないという決意を固め、名を改めます。

徳川家康と改めました。徳川は、もともと新田源氏の得川郷出身ということで、
その得川をとって徳川(先祖の徳を受け継ぐ、徳を持って世を治める)と改め
たのです。
名前を変えることによって、何がどう変わったのか?
<松平元康と徳川家康を見てみましょう!>

●松平元康の占い運命式(姓名判断) ●徳川家康の占い運命式(姓名判断)
社会的性格 トラ タヌキ トラ   タヌキ タヌキ ウシ
人気運   チンパン        タヌキ
仕事運   ウシ          ウシ
家庭内性格 トラ カメ タヌキ   タヌキ ライオン タヌキ
心霊運   トラ          タヌキ
愛情運   ヒツジ         チンパン

面白いことに、松平三代(清康、広忠、元康)性格は非常によく似ていて、特
に元康とおじいちゃんの清康はよく似ていて、自分の思い込みが強く、強い主
体性とわがまま、それに戦術に長けているということがいえます。占い運命式的に
似ているということは、元康は殺された二人の要素を十分に受け継いでいると
いうことなのです。すると元康はやはり殺される可能性を十分に持っていたと
いえます。そういう因縁的な原因はいっぱいありました。

じゃあ、名前を変えて松平元康から徳川家康に代わって(嫁にいって姓が代わ
ったとかペンネームをつけたと考えればよい)、どうなったのかというと?

   ▼松平元康
強い主体性とわがまま、戦術的には優れた要素を持っているが独り善がり。そ
うであるにもかかわらず、人のよいところがあって、そこに隙がある。仕事運
的には自分の世界だけを形成しようとするために、まとめ型のリーダーにはな
らない。そこには部下との摩擦は避けられない運命を持っている。にもかかわ
らず、愛情的には自分が面倒見て欲しい甘えがある。

▼徳川家康
戦略性と戦術性に共に優れているが、何を考えているかわからない陰の世界が
強い。明るさ強さといった自分をアピールする個性はないが、時間をかけて相
手の心の世界に着実に浸透する周到さがある。独創的なアイデアは持たないが
仕事的にはきっちりと見える世界を残す。身内に対しては自分の強い思い入れ
があり、それがエネルギーになっている。愛情的には常に周りに女性がいて、
人間的なつながりを必要としている。

家系的、因縁的には松平家は戦国大名特有の強いリーダーシップでのし上がっ
てきましたが、そこにはいろいろな問題があって、多くの犠牲を強いてきたに
違いありません。それが、領主が殺されるという現象になってあらわれてきちゃ
ったんですが、松平元康という名前の個性は、この先祖と同じ過ちを繰り返す
十分すぎるほどの要素を持っている名前であるということになるのです。

それに対して徳川家康になることによって、そういう危うさはなくなりました
が、同時に人間的な魅力は、陰に隠れてしまいました。(するめと思ってくだ
さい。かめばかむほど味がでる)
これは、先祖的に抱えている様々な因縁を、個人の持つ占い運命式的な要素を変え
てしまうことによって、実は断ち切れることを意味していて、自分が新しい原
因となって出発できる大きな可能性を持っているとということがいえるのでご
ざいます。

"女性の皆様、結婚は自分を変える最高のチャンスになるはずです。"

こうして、稀代の政治家徳川家康は誕生していくのでありますが、そこにはは
っきりと過去と快別するという強い意思の表れがあったからできたのでありま
す。

勘違いして欲しくないのですが、徳川家康になったから(改名したから)因縁
が切れたりなくなったということではありません。自分の背負ってきたものが
なくなったり、急に解決しちゃいました。そんなことはありません。問題は、
出てくる現象に対する処理と対応の仕方が全然変わってくるので、先祖と同じ
過ちを繰り返さなくてすみ、自分から新しい因縁の出発ができるというものな
のです。(これってすごいことなんですけど。この辺のことを家康は知ってい
たんじゃあないかという気がします)

そしてその後、徳川家康の正室築山殿(今川義元の姪)はどうなったのでしょ
うか?過去を断ち切ろうとする徳川家康に対して、過去の栄光を守り、過去の
栄華を再現したいとする築山殿では、夫婦仲がうまくいくはずがありません。


(本当は、家康と同じレベルで出発する必要があったのです。そうすれば、一
人の女性の判断で、松平家の政略結婚にまつわる因縁は解決できたのです。そ
れほど、女性の役目は因縁解決に重要な位置をしめていたのですが、築山殿が
バカだったんです。まあ、嫁の~は100年の不作といいますが、それほど女
性の価値は高いということです)

それに、今川を滅ぼした織田と手を結ぶとは何ごとかという反感があります。
すべては織田が悪いんだということになるのです。信長にしても、その辺の所
は十分知ってますから築山殿に対する警戒は解いていません。そこへ、織田と
敵対する武田方への内通問題が起こります。これは、長男を巻き込んでの問題
になりますから、再びおじいさんの清康のときのように織田によって長男の切
腹という事態に陥ってしまうのです。これは、松平家の過去の政略結婚の因縁
が最後に現れたいっていいと思います。

実は、このときの対応如何によっては、徳川家は滅びていたと思います。もし、
松平元康のままであったら、どうなっていたかというのであります。当然将来
を見据えることができないために、織田と問題を起こし、場合によっては戦に
なったかもしれません。危険は家康にも及んだに違いありません。しかし、徳
川家康になることによって厳しくても冷静な判断ができ、過去の過ちを繰り返
すことなく新しい出発ができたものと思います。

ここが重要なのです。
要は、自分をどう変えるかという事なのです。自分を変えることによって、見
えないものが見えてきたり、過去を整理清算することは可能なのです。徳川家
康はそれができました。
問題は、人は自分を変えることができるのであり、誰でも平等にそのチャンス
は持っているということなのです。自分が変われば、環境も変わるのです。
"あなたは自分を変えようとしない築山殿になりたいですか?"

徳川家康は、人生に様々な示唆を与えてくれます。もしチャンスがあるならば、
次は家康と一向一揆という問題をテーマにしてみると、見えない日本の国がま
た見えてくると思います。




天使の占い・遠山球希

天使の占い(陽陰姓名術協会)のお申込

個人の運勢・運命・相性占い申込
個人相性申込
赤ちゃんの名前・姓名判断申込
命名鑑定申込
運勢・運命を変える改名・ペンネーム申込
改名鑑定申込