●名前の呼び方に運勢はあるのか?


●名前の呼ばれ方は難しい

命名や解明には順序がある
音韻変化の法則
音と脳の関係
呼び方鑑定の具体例

●赤ちゃんの名前・改名 今までの具体例
★<質問その2>

『○○(○○○○)』
『●●(●●●●)』

先日選んで頂いた『○○』『●●』と上の二つを比べてどれが良いのかも知りたいのですが可能でしょうか?

●4つの名前の中で、候補を絞り込むということですが、名前の呼び方でも運命式に少しは影響があることは事実です。

★名前の呼び方という音の造り出す運勢について!

実際に人は耳で音を聞き、そこからイメージを連想させます。
まず最初に到達するのは音です。その音の響きというのは、人の心にどんな影響を与えるかということになるのです。

心地よい響きを持った音と、嫌な響きを持つ音では、後からその人物の実体に遭遇したときに、そのイメージの影響を排除することは難しいものがあります。

ですから、音というのは相手にどんな響きで受け入れられるかということがとても重要になります。
もちろん、音もそうですが、その単語の持つ意味でのイメージもありますが、人の感性は音が先に影響を与えます。

例えば「がぎぐげご」などの濁音を聞けば、何となく雑な感じを持つようになることもありますし、力強さを感じる側面もあります。
音というのは、それを受け取る人の心理に反映されるものといえるのです。

さて、ご依頼の『○○(○○○○)』『●●(●●●●』『@@(@@@)』『△△(△△△△)』ではどれがよいかということですが、音の響きが人の好悪の感情に影響を与えるということから考えると、その呼び方はその人の人気運に影響を与えることになるでしょう!
まず運命式を出してみたいと思います。

★(『○○(○○○○)』『●●(●●●●』『@@(@@@)』『△△(△△△△)』)の運命式

24 14 27
13 37 24
26 23 34

運命式を見ますと、その人気運は・・となり、人とのつながり人間関係の輪をつくることができます。
社会的な性格は心霊運が・・、本性が・・ですから物事を深く考えることができ、戦略的な思考ができて、自分の信念や価値観をしっかりと持っていますから、人を大切にする考え、価値観を持つならば、この人気運をサポートすることができます。

こういう人気運の特徴から、『○○(○○○○)』『●●(●●●●』『@@(@@@)』『△△(△△△△)』の呼び方の影響を考えてみましょう!

●『○○(○○○○)』

『○○(○○○○)』さんは発音的には「・・・・」となります。
「・」「・」「・・」「・」の発音は、「・」が陽の音「・」が陰の音「・・」が陽の音「・」が陰の音というように、音の組み合わせのバランスはいい組み合わせになっています。

最初の音が「a」という有声母音ではじまるということは、「a」の音が赤ちゃんが生まれたときに最初に発する音が「a」の有声母音であることからも、「あ」が開放的で明るい音であることを表しています。
これは、発音がしやすくなり、親しみやすい音の出し方になります。

『○○(○○○○)』さんの最後の音が「・」で終わることは、「・」の音が相対的に陰性の母音ではありますが、「i」の音が繊細で、音の響きが細くなり、高い音になります。

これは女性的で神経を刺激する音になり、開放的ではありませんが、その前の「・・」の音が農音化していますので陽の有声母音ですが、この農音という音の出方は、音が内にこもるようになります。

だから、次に来る「・・」の音の神経を刺激する細い音が柔らかくなります。
このことは、音の印象が柔らかくなる分だけ、人に強い刺激で要求する音の響きではなくなるので、人との関係は良い関係となります。

運命式の人気運は人の輪をつくる運勢をしていますので、あまり人に要求したり刺激的すぎると、かえって人の調和をつくることができません。
そういう意味では、この発声は人気運の運勢とも一致することになります。

●『○○(○○○○)』『●●(●●●●』

『○○(○○○○)』『●●(●●●●』の場合は、『○○(○○○○)』さんに準ずる結果となります。

『○○(○○○○)』『●●(●●●●』の場合は、最初の音の出発点が「・」「・」という「・」の有声音ではじまることになります。
この「・」の音は相対的に陽の音ですが、『○○(○○○○)』さんの「・」の音よりは陰の音になります。

ただ『○○(○○○○)』さんよりも名前全体の音の発声は、柔らかくソフトな呼び方になります。

●『△△(△△△△)』

『△△(△△△△)』さんは「・・・」という発声となります。
この名前は3文字であるために、呼びやすい印象を持ちますが、実は発声的には2文字のような発声になります。

それは、「・」「・」「・」の「・」の音の発声が、音韻変化の法則によって、「・」という有声母音の音が消えてしまい「・」という子音の音だけのように変化してしまうことにあります。

原因は、「・」の音に続く「・」の音です。これは「・」の発声が有声母音「う」の変形音になるために、「と」の音が農音化することになるので、「・」の音の「・」の有声母音の発声が押さえられて、子音「・」だけのように変化してしまうことになります。

もう一つ、「・」の音は日本人の場合は、音としては出しにくい音の部類になり、この「・」の音は「・」の発声に近いものになります。
ですから、音の出発点でアクセントをとりにくいので、呼びにくくなります。

よく似た音に「・・・」さんがいます。
この場合は「・」というしっかりとした子音「・」が頭に来ることで、音のアクセントがしっかりととれるので、後の音が「・・・・」と変化しても、最初の音のアクセントがしっかりとしているので、印象としては強くて明るい印象を残すことができます。

これに対して、『△△(△△△△)』さんの「・・・・」は最初の音のアクセントも曖昧になって、最後の「・・」の発声も農音化してしまうので、呼び方全体が曖昧になってしまう傾向にあります。

これでは人の印象に残ることができなくなるので、折角の人気運の持つ人の輪をつくる中心にはなれなくなるということになります。
それに、社会的な性格は深い考えと、自分の価値観を持つことになりますから、性格的に曖昧ということではありませんから、『△△(△△△△)』さんでは、運命式と一致しないことになります。

★以上の理由から「天使の占い」は呼び方としてを『○○(○○○○)』『●●(●●●●』『@@(@@@)』さん推薦するものであります。

この呼び方の優劣はそんなに差がありませんから、好きなものを選んでいただいていいと思います。

「○○○」「●●●」どちらの呼び名にしても同じ運命式になるのでしょうか?
大変恐れ入りますが、この二つの呼び名についてもお薦めがあれば、なにとぞアドバイスをお願い致します。
以上、よろしくお願い致します。

<・・「○○」「●●」の運命式>
28 21 25
21 32 11
25 11 18


●2つの名前の中で、候補を絞り込むということですが、名前の呼び方でも運命式に少しは影響があることは事実です。

★名前の呼び方という音の造り出す運勢について!

さて、ご依頼の「○○」「●●」ではどれがよいかということですが、音の響きが人の好悪の感情に影響を与えるということから考えると、その呼び方はその人の人気運に影響を与えることになるでしょう!
まず運命式を出してみたいと思います。

<・・「○○」「●●」の運命式>
28 21 25
21 32 11
25 11 18

運命式を見ますと、その人気運は・・となり、やさしさや思いやりを持った人間関係を築く運勢を持っています。
社会的な性格は自分の信念や価値観、考え方を中心としながら、人に対して柔軟に対応できる性格になり、人気運をサポートします。
こういう人気運の特徴から、「○○」「●●」の呼び方の影響を考えてみましょう!

★「○○」

●●さんは発音的には「・・・」となります。何故「・」の音が「・・」に変わるのでしょうか?

ここには日本語の音に関わる音韻変化の法則が働いています。
音というのは実は有声母音と無声の子音との合成によって発声がなされているのですが、基本的な母音は日本語の場合は5文字しかないことになっています。

しかし、実際は合成母音というものがあるのです。
ここでは、この合成母音が問題になります。
もう一つは日本語の特徴は、一語一語正確に発音するというのが原則です。
ところがこの原則にあてはまらない語が出てくるのです。

「・・・・」の発音は、「・」「・」に「・」の音がつながるようになります。
すると、今までは子音プラス母音で発音されていたものが、最後の音は「o+a」の有声母音同志の連結になります。
「o」の次に「a」を出さなければならないのです。

ここで「・」の音の発音の仕方をみていきますと、これは「o+a」の「おあ」の音の合成音だということになります。
有声母音の連続でも音によってはこのようにリエゾンするものがあり、それが新しい音を生み出しているということになります。

説明が長くなりましたが、○○さんの場合は、親の願いとは関係なく人が○○さんを呼ぶときは、どうしても「・・・・」になってしまうということです。

音の運勢としては、「・」で終わる音になり、開放的であると同時に優しいイメージをしっかりと持ってはいますが、本来の呼び方とは大きく異なってきます。
それでは呼ばれる本人も気持ちがよくないと思われます。

○○と発音するには、相当努力が入りますし、多くの人がそういう努力のいる名前をその通りには呼んでくれないと思います。
また、「○○」では品格がなくなってしまうのではないかと思います。
以上の理由でこの名前の呼び方は推薦できません。

★●●

●●さんは発音的には「・・・・」となります。
この呼び方は推薦できます。

それは「・」「・」と続いた音が「・」の音に連結されます。
「・」に続く「・」の音は、有声母音「・」の音が次の子音「・」の音で切れることにより、ひとつずつの音が独立した音になり、しっかりとした発音になります。

それに、音の流れ的にも「・」「・」が陰で女性の音になり、優しい音になります。
この「・」の音が最後に「・・」の「・」の音で終わります。

「・」の音は陽性の明るい音ですから、優しい女性音の流れの後に男性音の明るさと強さが備わることにより、響きの良いバランスを持った呼び方になります。

運命式の人気運は、やさしさと思いやりを表しますから、この人気運の持っている運勢と同じように●●は女性的ないいバランスの呼び方になります。

★以上の理由から「天使の占い」は呼び方としてを●●さん推薦するものであります。
------------------------------------------


◆第2子の娘の名前を考えました。
親分的でリーダー的運勢というのは避けて、・・画+・・画の組み合わせにしようと思います。

案を4つに絞ったのですが、どれにするか、迷っています。
アドバイスをお願いできないでしょうか。

○○ ●● △△ @@

第1子の・・の時と同様にとても参考になりました。
ありがとうございます。

運命式は
・・画+・・画
24 13 25
19 36 17
31 23 28
となります。

●4つの名前の中で、候補を絞り込むということですが、名前の呼び方でも運命式に少しは影響があることは事実です。

★名前の呼び方という音の造り出す運勢について!

さて、ご依頼の○○ ●● △△ @@ではどれがよいかということですが、音の響きが人の好悪の感情に影響を与えるということから考えると、その呼び方はその人の人気運に影響を与えることになるでしょう!

<運命式>
24 13 25
19 36 17
31 23 28

運命式を見ますと、その人気運は・・となり、人と交流を結び、人間関係を築く運勢を持っています。
社会的な性格はイメージ型の目的指向型で、まじめと知的な細やかな性格になり、人気運をサポートします。

こういう人気運の特徴から、○○ ●● △△ @@の呼び方の影響を考えてみましょう!

● ○○と●●

○○さんも●●さんも発音的には「・・・」と「・・・」となります。
最初の文字の発音がどちらも有声音の母音「・」で始まっているということです。
そして終わりの字は「・・」の音で、有声母音「・」でしめることになります。

ここで、最後が「・」の有声母音で終わることは、この名前が開放的で明るいということを表しています。

これに対して、始まりの音が「・」または「・」で「・」の有声母音で始まることは、「・」の音のイメージが大きく影響します。
この音は、口を横に絞って出す陰性の高い音を出すことになり、緊張感のある音になりますから、音の通りはよくなりますが、鋭く突っ込んだイメージを与えます。

陽と陰の組み合わせでは、陰から始まり陽で終わる開放的な音は、女性らしさと明るさを表しています。

そういう意味では運命式の人気運・・の人との輪をつくるということでは、開放的ないい感じになります。

● ●●

●●の音は、「・・・・」と発音し、最初の音の「・」の音に続く音が「・」となり、「・」の鋭い音を緩和するように「・」の「・」の音は、柔らかい音へと「・」の音を変化させています。

続いて、最後の「・」の音は、濁音化してしまうので折角のいい音の流れが、濁ってしまいます。

それに、「・」と「・」の発音で、アクセントが最後の「・」にかかるようになって「・」の濁音が強調されることになります。

そういう意味では運命式の人気運・・の人との輪をつくるということでは、みんなと手をつなぐという感じではありません。

●△△

△△の音は「・・・・」と発音し、実際に口語調では、「・」の音は、有声母音「・」で終わる開放的な音ですが、「・」音の「・」は緩やかなソフトな印象を与えます。
次に続く「・」の音は、開放的な有声母音「・」の音に続く為に、「・」のアクセントをしっかりと取ることができなくなって、曖昧になってしまいます。

そこで「・」の音が口語調では、アクセントをとりにくくなり、全体的に呼びにくい名前になってしまいます。
もちろん意識的に「・」「・」「・」と発音すればいいのですが、実際は連続した発音の流れになると、印象の薄い名前になるということなのです。

そうしますと、人気運・・の人をつなげるという運勢とは、呼び方の運勢は一致しないということになります。

★以上の理由から「天使の占い」は呼び方として○○と●●を推薦するものであります。
----------------------------------


◆何か呼び方で人生に違いがでてくるものでしょうか?

○○、●●、@@、**

<・・さんの運命式>
16 13 21
13 24 11
21 11 14

●4つの名前の中で、候補を絞り込むということですが、名前の呼び方でも運命式に少しは影響があることは事実です。

★名前の呼び方という音の造り出す運勢について!

さて、ご依頼の○○、●●、@@、**ではどれがよいかということですが、音の響きが人の好悪の感情に影響を与えるということから考えると、その呼び方はその人の人気運に影響を与えることになるでしょう!

<・・さんの運命式>
16 13 21
13 24 11
21 11 14

運命式を見ますと、その人気運は・・となり、確かな人との交流、つきあい方の形を大切にします。
そういう人間関係を築く運勢を持っています。
社会的な性格は情熱的な目的指向型で、人との交流、人の輪を大切にする性格になり、人気運をサポートします。

こういう人気運の特徴から、○○、●●、@@、**の呼び方の影響を考えてみましょう!

● ○○

○○さんは発音的には「・・・・」と「・・・」となります。姓と名の橋渡しがしっかりとできていて、呼び方としては、姓名の一体化がなされます。
「・」と「・」の接続は、音韻変化の法則では「・」の有声母音の音から「・」音への連結は、「・」音そのものが有声母音の複合母音から成立しているので、実質には「・」音から「・」音への連結になります。

「・」音と「・」音は音の発生で陽音と陰音のつながりになり、「・」から「・」への連結はとても流れがよいのです。
ですから、・・・・に続く「・」音は音の流れとしてはいい連結をしています。

そこで、「・・・・」の発音ですが、「・」と「・・」の音の連結もとてもいい感じになります。
それは、特別にアクセントをつけなければ発音できないというわけではないので、有声母音の「・」から「・」への変化は、これも相対的に陽から陰への変化となり、柔らかな優しい響きになります。

「・・・・」という発音の希望もありましたが、「・」の有声母音から「・・」への音の変化を起こすときには、「・」という有声母音の音の流れで自然に発音することができず、一度空気を溜めてから「・・」の音を出すようになります。

すると、「・」にアクセントができることになり、名前の最後の音が強調されることになります。
「・」の音は、静止や強制のイメージがありますから、呼ばれた方は、呼び捨てにされた、軽くみられたというイメージを持ちやすくなります。

人気運がしっかりとした節度ある人間関係を築くという運勢を持っていることからすると、「・・・」の呼び方は自然で優しい運勢を持っていると思います。

● ●●

「・・・」の呼び方も、基本は上記と同様ですが、「・」から「・」への音の変化は、「・」の音自体が少しのどにアクセントを持つ発音の仕方になります。

「・」の音と「・」の音の連結は「・」音が独立するほど強くはありませんので、よい音の流れになると思います。

「・」の「・」の音は陰の強い音になりますから、「・」の有声母音の高い音は、元気さと強さの象徴になります。それに、「・・・」は・・・のイメージもありますから、人に希望と力を与えいるいい印象があります。

●@@

「・・・」の姓と「・・・」の名の連結は、姓と名が音的には一度分断されます。要するに、音韻変化の観点からは「・・・・」で一呼吸おき、それから「・・・」と呼ぶことになります。

そのポイントは、「・・・」の「・・・」にあります。
「・・・」の「・」の音を発音するためには、「・」の音の発音の後一度空気を溜めなければならなくなります。
そると、その音の準備のために姓の「・・・・」で音を一区切りする必要があります。

そういうことで、姓と名の音の流れとしては、あまりスムーズではなくなります。
但し、音の発声としては、「・・・・」が「・」「・」「・」「・」の各音が独立傾向が強いので、音がはっきりしていて、力強く、しっかりとした印象の呼び方になります。

●**

「・・・・」の姓と「・・・・・」の名の連結は、「・・・」の「・」にアクセントが来ます。
「・」の音から「・」の音への音韻変化は、「・」の有声母音の音を子音の「・」の音で一度音を区切る必要が生まれるので、「・」にアクセントが出てくるようになります。

その後「・」の「・」の有声母音に続いて「・」の有声母音がそのまま続きます。
これは音の出し方が非常に近いので、「・」はひとつの音のように発声されます。
「・」から「・」は同じ「・」の音に子音「・」がついたものになりますが、「・」の発声のために「・」で音を一度止めるようになります。

そして「・」の発声となります。
音の流れは自然ですが、音の種類としては、高くて鋭い陰の音になり、陽のように開放的とはいえない音になりますから、人に安心感よりも緊張感を与える音になります。

★以上の音韻変化の法則による音の変化からくる「印象」と運命式の人気運などをみてみたときに、情熱と人の輪という特徴に、しっかりとした人間関係の運勢とマッチングする呼び方は、優しさよりも、強さや明るさ、希望、確かさなどのイメージを持つ呼び方の方がふさわしいと思いますので、「天使の占い」としては、●● ○○を推薦いたします。

★お名前の呼び方は、基本的にはどんな呼び方をしてもいいのですが、一般的には誰もが読める呼び方の方がいいと思います。
それでいて、その呼び方に親しみや威厳などがあるということが必要であると思います。

普通に読めないような呼び方だと、名前の持ち主である当の本人が一番苦しむことになります。
自分が自信を持てる呼び方であることが大切になります。

その為には、名前にお父さんやお母さんの想い、それから由来、などストーリーが大切になるのです。
もちろん、基本的によい運命式であることは言うまでもありません。

さて、ご依頼の名前は、一般的には以下のように読むことができます。
ただ「・・」だけは、ちょっと読みにくいので、以下を参考にしてください。

■「○○」・・・・・・・
■「●●」・・・ 
■「@@」・・・

★キーワードである「親しみやすさと同時に尊敬される名前」ということを考えて、呼び方の鑑定をしてみましょう!
親しみやすさという点からは、3文字がリズム感をとるうえからもいいと思います。

★そこで「○○」さんを見てみましょう!
この名前の呼び方は、最後に「・」がつきます。

音韻変化の法則からは、「○○ ○○ ○○」いずれも母音と子音のつなぎ、音の陽と陰のバランスは悪くありません。
ただ、最後の「・」の音が気になります。

「・・・」の音は、母音の「・」の有声音で終わりますが、この音は母音で前の文字の音から見ると陰性の高いバイブレーションになると同時に呼び方の最後に来ることによって、音が濃音や激音に近くなり、相当緊張感のある音になってしまいます。
ですから、呼び捨てにされた場合は常に詰問調や叱責調にどうしても受け取られやすい特徴を持ちます。

ですから、常に「さん」付けされるような呼ばれ方をしないと、尊敬された呼び方にならないということになります。

★次に「●●」さんですが、これは「・・・」と呼ぶことが一番妥当であると思います。
音韻変化の法則からは、母音のつながりが「・」は陽、「・」は陰、「・」は陽となって、音の響きは柔らかくいいバランスになっています。

★「@@」は、普通の人は「・・・」「・・・」程度にしか読めないと思います。
呼び方を特別にしてもいいのですが、常にルビを振らなければ読んでもらえないということになりそうです。
ここは、ご両親に呼び方を決めていただいてから、アドバイスを差し上げたいと思います。

以上の観点からは、「●●」さんが呼び方のバランスとしてはおすすめすることができます。


改名相談申込  オーダーメード改名鑑定申込
●改名相談コーナーができました。
 改名相談料金は1、000円です。
私は改名したらよいのかどうか分からない?
と迷っている人の為のコーナーです。
改名をした方が良いか。
あるいはしなくても大丈夫かを改名相談・鑑定致します。
赤ちゃんの名前 命名鑑定
天使の占いは
チェック命名鑑定は1個500円、4個2,000円から出来ます。
個数は自由にお申し込み出来ます。
またオーダメード命名鑑定は20,000円です。

その他ご質問・お問い合わせはtamaki@yo-in.comまで
お気軽にご連絡下さい。
遠山玉希がお答えいたします。

次は、ー「運命式で大切なことページ」へ

次は、ー「天使の占いマガジン情報のTOPページ」へ

Copyright(c) 1995 yo-in.com All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com