●飲食関係のオーダーメード社名・ネーミング・鑑定例4


●飲食関係のオーダーメード社名・ネーミング・鑑定例4


※現在は、チェック鑑定のみ取り扱っています。

■・・・ご依頼者から・・・・
○○市で、○○を開業しようと思うのですが、いい店名が浮かばず 困っています。

○○で、無い店舗名で、覚えやすく、老若男女気楽に入れそうで、落ちつける感じ、の店名がいいのですが、いかがなものでしょうか。

■・・・お返事内容・・・
ものすごい難しい問題を突きつけられました。
何が難しいかというと、普通起業するということは、そこに企業にかかわる理念やら様々な要素が入るために、社名そのものに意味や価値が含まれてくるものなのです。

今回のご依頼では、
(1)○○市にない店名
(2)覚えやすい
(3)老若男女
ということになりますから、全く焦点が絞られない漠然とした感覚
になります。
このとらえようもないところから、店名を決めなければならないのですが、非常に大変でございました。

そこで、この条件をもう少しわかりやすくして絞り込んでみたいと思います。
(1)(2)はそのままでいいでしょう!
(3)老若男女 というのをもう少し具体的に絞っていきたいと思います。
人々が○○店に通う理由を考えてみましょう!

・癒し効果がある
・ストレスの解消
・出会いの場を求めて!
・歌を聴いてもらいたい
・歌を歌いたいから
・自分を認めてもらいたい
・新たな刺激が欲しい
・気分よく飲みたい
・日常と違う異空間を求めて
・社交の場だから
・主人公になれるから
・気分転換になる

このようなことが挙げられますが、この中で一番重要なことは、ストレスが多い現代社会では皆が一様に
・癒し効果
・ストレスの解消
・健全な刺激
を求めているということです。


そして、年代層も絞り込んでみたいと思います。
どんな人々がターゲット層になるかということです。
・30代の人々→一番仕事に頑張れるとき
・50代の人々→子育てにお金がかかる年代になる
・60代の人々→少し先が見えてきて、余裕が出てくる

ここで
・癒し効果
・ストレスの解消
・健全な刺激
の必要な年代層はというと、30代層、50代層、60代層ではないかと思います。
たぶんこの客層が「真の顧客」になると思います。
この観点から、音のマジックを紡いでみたいと思います。
癒し効果ということを中心に、主体的に考えて、その次に刺激的な効果を相対的に表すことで、造語としての音の効果を狙うことにします。


■音と人間の意識の関係
音が人間に与えるイメージ効果、またはサブリミナル効果というのは、人間の年代によって、男女の違いによって異なりますが、ほぼ共通して音のイメージというものがあります。

例えば、がぎぐげごなどのギザギザ音を使うと、受け取る人の心もとげが立ちます。アニメなどの怪獣の名前に濁音が多いのも、力強さや賑やかさなどのメッセージを人は音から受け取るからです。ゴジラ、キングギドラ、ガメラ、バルタン星人等々。

食品を保存するサランラップなどは、さわやかで清潔感があって流れるようなイメージがあります。

これらは音を受け取るメッセージもありますが、実は自分が音の発信者であって、知らない間にそのような区別をしながら音を使っているということなのです。
だから、音を聞いたときのイメージ効果を人は自分で作っているといえるのです。
そこで、今回のテーマである癒しという演出効果のある音は何かということから始めてみましょう!

●癒し効果を演出する音は「m」「n」の音
実は癒しを演出する音というのは、「m」や「n」音なのです。
このために「m」や「n」音には、柔らかさ、優しさ、充足感といったイメージがあらわれます。
またこの音は、お母さんを表す音でもあります。
あかちゃんが最初に発する音がm音なのです。
ママ、マミー、マンマなどです。全体を通してこの癒し効果を演出するために「m」音を用いたネーミングを行います。

次に年齢別に見ると、30代、40代層は、最もストレスが多くなる年代層です。
それに、肉体的にもそろそろ限界が見え始めるときであり、若さへのノスタルジーもあります。
こういう年代層は、激音系の激しい音などには抵抗がありますが、それでも刺激的な音にも引かれます。
それでいて、ストレスから「ホッとしたい」という願望に変わりはないのです。



●このような音以外にも効果のある音
「p」音→陽気さや気持ちよさなどを表す。
「r」音→透明感あるイメージできれいさを表現
「h」音→温かく開放感ある音


■以上の観点から「m」音を中心として、店名候補の造語をつくってみました。
※○○店との店名のダブりがないように調べました。
もし、ダブりがあるようでしたらお許し下さい。
以下は音から来るイメージだけを取り出してみました。そこで、これに漢字を当てはめることもできますし、運勢的に優れた店名になるかということは、この中で選定していただいて、気に入ったものを選択していただき、メールにてご連絡賜れば有り難く思います。

その後、創業者の○○様との店名の相性鑑定、店名の運勢をあわせて鑑定させていただきます。
鑑定の際には店名の由来や、音のイメージなども具体的に記載させていただきます。

これ以外にもしご希望のものがございましたら、メールにてご連絡賜れば、対応させていただきますので、よろしくお願いいたします。

■35候補があります。

■○○について
音の持つイメージ効果としては、○○はいいと思います。
「○○」は○○を連想し、○○は縁を連想し、○○にもなり、○○は過不足なしに円満になることを意味し、全てが収まることにつながります。


音のイメージ効果としても、テレビなどでお酒の宣伝にも「○○」は良く使われていますから、人々の頭の中にはしっかりとイメージとしてできています。
いい印象を持っていますから、人の「口コミ効果」ということからもいいでしょう!
後ほど説明しますが、気をつけなければいけないことは、「○○」という音を強く発音して音を切ってしまわないことです。
できる限り開放的にして、柔らかな音の出し方にしましょう!
そこがポイントです。

音的には問題はないので、これを店名に表現したときに、「○○」「○○」ということばを使った時に、運勢的にこの店名はどうなのかということと、社長名との相性はどうなのかということが課題になります。

もし、この「○○」で店名を決めるようであれば、具体的な鑑定をするようになりますので、メールにて連絡を賜れば嬉しく思います。
よろしくお願いいたします。

★「○○」の音
前回も書きましたように、
鼻音系の音は他の音に比べて自分に向かう内向的な音なのです。
ですから○や○はプライベートな内的なイメージができます。
口腔内では、柔らかく唇を重ね、口腔内にそっと息を忍ばせ、静かに唇を解放することで発する音なのです。
このために「○」や「○」音には、柔らかさ、優しさ、充足感といったイメージがあらわれます。

またこの音は、お母さんを表す音でもあります。
あかちゃんが最初に発する音が○音なのです。

★「○」or「○」の音
「○」or「○」の音は、「きれいな音」を表します。
「○」or「○」音は、口腔内で舌を巻くような形から、その舌を振動させて、のどの奥にためた息を放出します。
ですから、この音は、感覚としてガラスや薄い金属片の振動するような音、ひかりの乱反射のような「きらきら」した音、透明感のある音を演出します。

★「○」の音
口を前に出し、口腔内で閉じられた空間を作り発音するのが「○」の音です。
ですから、内向的な音で、物事を受け止める、キープするという効果があります。
この「○」の音は、やさしいのですが音が内向的にこもってしまいます。

しかし、○の母音○の後に続く○の音は「○」音に近い音になって、少し開放的な音になります。
ですから、発音するときには少し「○」音を延ばすようにしましょう! 「○○○○」という具合です。

<まとめ>
全体的に「○○」の音は、柔らかさ、優しさときれいな音のイメージを自分の中に内包してしまう心の優しさを感じさせます。
現代社会に必要な癒し効果としては、いいイメージを人々の頭の中に連想させます。「○○」は優しさときれいな心をもつ「お母さん」を連想させることになります。

店名としては、「○○」で進めていいと思います。
それでは、「○○」という店名で鑑定をしてみたいと思います。
また、○○様の運勢と併せて、店名との相性も見たいと思います。
先ずは○○様の運勢から見てみましょう!

■○○様の運勢
<○○○○様の運命式>
13 12 22
 8 23 15
18 11 16

社会的な性格は、リーダー型の性格をしており、戦略的な思考もしっかりとできますから、経営者としてはいい性格をしています。
ただ仕事運は苦労をするのは避けられないと思います。
その苦労が実を結ぶかどうかが問題なのですが、結論的には、途中で投げ出さないことです。
最後まであきらめないで道を探せばしっかりと成就することができるようになります。

仕事運は、そういう苦労型の成就運ということになります。
人気運は、社会的な人間関係でも自分が人を指導するリーダー型の運勢をしていますから、そういう意味では経営者としては強い運勢といえるでしょう!
社会面が強い運勢を持っている分だけ時に暴走する可能性もあります。
また、仕事運で苦労をするときもあります。
そういうときに自分の相談相手になる人、または、しっかりと自分を戒めて暴走を止められる人が必要になります。
実はこういうところに、事業の成功の鍵があるのです。
事業は戦略や作戦だけではなく、そのあたりのメンタルなところもチャンと用意しておくことが必要です。

■「○○」の運勢
店名「○○」の運命式を出してみましょう!
<店名「○○」の運命式>
6 5 6
4 7 3
5 2 4

店名の持つ器としての運勢は、まじめで着実型、自社の価値観をしっかりと持つ運勢を持っています。
仕事運は冒険よりも着実に積み上げていく運勢を持っています。


★○○様の運勢との相性を見てみますと、店名の持つ運勢よりも経営者である○○様の運勢の方がぐっと強い運勢を持っています。
ですから、この店名の場合は社長である○○様の運勢を主体として、動いていくことになります。
ただ、この「○○」の店名の持つ器としての運勢のいいところは、店名の性格を表すことなのです。
これは、物事の価値観をしっかりと表し、自分を守るということを意味し、考え方を明確にしておくことが大切なのです。
ですから、先ずは「社是」や「社の方針」「社の理念」をしっかりと定めておくことが必要でしょう!これは、国いえば法律のようなものです。

■屋号の提案
登記上の社名「○○」が少しかたい運勢をしていますから、ここは屋号をうまく使って見ると、もう少し違った運勢を呼ぶことができます。
そこで、「○○」を提案したいと思います。

<「○○○○」の運命式>
11  9 12
 6 14  8
 9  5 10

店名の持つ器としての運勢は、知的な気配りと、組織やグループなど人のつながりをしっかりとつくる運勢を持っています。
仕事運はアイデア、創意工夫型の運勢を持っています。
人気運は社会的な人間関係で人とのパートナーシップの運勢を持っています。


★この屋号と社長である○○様の運勢の相性を見てみましょう!
戦略的で自分の世界をしっかりと実現しようとするリーダー型の運勢の○○様に対して、この「○○」の屋号は、知的な気配りや知識と人のグループ化や組織を作る運勢を持っています。

それに、アイデアであるということは、常に変化しやすい業界の中で、アイデアと人を組織する力を呼び込む運勢を持っているということは、とてもいいことだと思います。
ここに戦略型の○○様の運勢が加わりますと、人が集まりやすく、アイデアがいっぱいといういいお店の雰囲気をつくることができると思います。

■まとめ
まとめてみますと、登記は「○○」でしっかりと「店の理念」をしておく。
お店は屋号で「○○○○」で社長の戦略とリーダーシップで、人が集まる仕組みとアイデア・創意工夫の店創りをすると良いことになります。


オーダーメード社名(ネーミング)鑑定は3万円となります。

実際はもっと詳しく鑑定を行っております。
かなり省略させていただきました。

次は、ー「●お店関係の社名・店名チェック鑑定例1」へ

●社名候補・ネーミング・チェック鑑定の流れ

●「ビジネスネーム・社名・社長名・芸名判断」の改名相談

●ビジネスネームと社名と社長名・◇ありがとうメール

●社名候補・ネーミング業種別・鑑定例

●ネーミングから見た企業の経営戦略

●ビジネスネーム・社名・社長名・芸名判断について


ビジネスネーム・社名・社長名・芸名の鑑定申込

ビジネスネーム・社名・社長名・芸名の相談鑑定申込

Copyright(c) 1995 yo-in.com All Rights Reserved. Design by http://f-tpl.com