
●寡婦運に悩む人!
結婚して4年になるが、最近、自分に寡婦運があるのじゃないかと心配になってきた人からのメール依頼です。
(一部許可を得て投稿しています!)
要約すると
結婚してから、なんか自分が変わってきたような気がする。
夫は優しくていい人だが、夫を見ていると物足りなくなってしまう。
夫って、こんなに弱い人だったのかしら?
もっとああして欲しい!
こうして欲しい!
自分の思っている通りにして欲しい!
要求ばかりが多くなっている。
すべてが当たり前で、感謝できない!
やることなすこと気に入らない!
知らず知らずのうちに命令的になってしまう!
夫の態度がタルイ!
もっとシャキッとして欲しい!
つまり自分を抑えきれないくらい強くなっている。
久しぶりに会った友達からも、だいぶ変わったね!
なんか昔の雰囲気ないね!
強くなったみたい!
自分ではそれほどでもと思っていたが、友達から言われると気になる。
そういえば、昔はあんなに良く話をする人だったのに、近頃夫とはあまり会話がなくなってきたように思う!
これってちょっと問題ありでは?
どうしたら良いのか?
ご本人の運命式を観てみた!(姓名判断)
21 14 23
12 30 18
21 16 25
ご主人様が問題なのではなく、本人が問題です。
運命式をみるとご主人様を食ってしまうくらいに強い名前になっています。
プラスのエネルギーをもった数字ばかりです。
男性でも強すぎる名前です。
おまけに、超自己中心的な名前になっています。
自分にすべて合わせないと気に入らない名前になっています。
自分のいう事をすべて聞きなさいというお名前になっています。
女王様の名前になっています。(姓名判断)
これではご主人様は奴隷です。
ご主人が可哀そう!
自然に離婚への道をまっしぐらと言えそうです。
このようなお名前を正に寡婦運をもっているお名前と言えます。
ご主人のエネルギーを全部吸い込んでしまう運勢をしています。
これを寡婦運と言われても仕方がないかも知れない!
早く気づいて良かったですね!
このまま行くと離婚の可能性もありです。
結果
この方はご主人様と相性的に合うようなもっと女性的で優しいお名前に通称名として改名しました。(姓名判断)
●離婚後の名前相談・・・お申込み 離婚後の名前をどうしたらよいか?
結婚前の旧姓に戻した方がよいのか?
それとも現在の名前をそのまま使用した方がよいのか?
どちらの名前が自分にとっても子供にとっても良いのか分からない?
仕事をしていく上でどちらが良いのか?
鑑定料金:
5,000円(基本料金・ご本人の相談)
2,000円(追加料金・お子様など家族の相談/1人)
次は、ー「離婚後、運勢の良い名前を名乗りたい!」へ